京都・奈良県・滋賀県・大阪府の水道工事業者

水道屋エコライフ

トイレ 水道蛇口/水栓

20000ポイントがもらえるお得な水栓交換とトイレ交換【2019年】

投稿日:

 

ポイント対象

「少しでもお得にトイレをきれいにしたい」
「水栓の古いのをお得に新しくしたい」

そうお悩みではないでしょうか。

そのようなお悩みをお持ちであれば、次世代住宅ポイントを利用した工事を行うのがおすすめです。

省エネ性能のあるトイレや水栓を取り入れられるだけではなく、それをポイントに還元して利用できるため、お得に工事ができますよ。

この記事では次世代住宅ポイントとは何か、工事の対象になるのはどんな工事か、実際に申請するまでの手順について詳しくお伝えします。

またこの次世代住宅エコポイントは予算がなくなり次第終了してしまいますので、早めに申し込んでくださいね。

次世代住宅ポイントとは?

「次世代住宅ポイントって聞いたことがない」
「次世代住宅ポイントで何ができるかわからない」
そうお考えではないでしょうか。

次世代住宅ポイントとは、省エネ性、耐震性、バリアフリーなど特定の基準を満たす住宅の新築やリフォームをされた方に対して、ポイントを発行する制度です。

このポイントは様々な商品と交換できます。

ポイント発行申請は2019年6月3日より始まり、予算がなくなるまでか、2020年3月31日の期日になるまでに申請を行わなければいけません。また2019年10月1日以降の工事が対象となるため、工事開始は10月1日以降でポイント締め切りまでとする必要があります。

水道工事のどんな工事で対象になるの?

「次世代住宅ポイントはどんな工事で対象になるのかわからない」
そうお悩みの方も多いかと思います。

次世代住宅ポイントの対象になる水道工事は以下のものが挙げられます。

・掃除のしやすいトイレの導入
・節水型トイレの導入
・節湯水栓の導入

掃除しやすいトイレの具体的な条件は以下の通りです。

・総高さ700mm以下
・背面にキャビネット(またはタンクなし)
・ボウル内の除菌機能

節水型トイレは対象になる型のトイレを導入することが条件になっています。

また節水型と掃除しやすいトイレを重複させて申請することはできず、どちらかしか申請できない点には注意しましょう。

ポイント対象2

節水型トイレの場合は1戸あたり16,000ポイント、掃除しやすいトイレの場合は1戸あたり18,000ポイントが申請できます。このケースでは、節水トイレへの交換ポイント16,000と、節湯水栓への交換ポイント4,000を合わせると20,000ポイントになるため、この2つで申請ができます。

節湯水栓の具体的な条件は以下の通りです。

・台所水栓で、手元止水機能または、水優先吐水機能が付いていること
・洗面水栓で、水優先吐水機能が付いていること
・浴室シャワー水栓で、手元止水機能または小流量吐水機能が付いていること

ただし、浴室シャワー水栓でシャワーヘッドのみの交換の場合にはポイント付与の対象にはなりませんので、注意してください。またポイントを申請できる最低ポイント数は20000ポイントです。20000ポイントに満たない場合は申請ができません。

実際に申請するにはどうしたら良い?

「実際に申請するための手順を詳しく知りたい」
そんな方も多いのではないでしょうか。

ここでは、実際に申請するまでの手順を詳しく紹介します。
具体的には以下の手順で進みます。

・リフォーム業者に工事請負契約し、工事完了引渡まで行う
・お客様の方で必要書類を準備し申請する
・ポイント発行が完了したら、ポイント数に応じて商品交換申し込みを行う

ではそれぞれの手順について次で詳しく見ていきましょう。

・リフォーム業者に工事請負契約し、工事完了引渡まで行う

まずはリフォーム業者に工事請負契約をしましょう。

その上で次世代住宅ポイントを利用したいという主旨を伝え、その対象になる工事を行います。

工事が完了する前までは申請が行えないため、期日を確認し、余裕を持った工程で進めてください。

・お客様の方で必要書類を準備し申請する

次にお客様の方で必要な書類を準備し、申請を行いましょう。

必要書類は工事の内容によって提出するものが異なります。

具体的には以下の書類が必要です。

・ポイント発行申請書
・リフォーム工事証明書
・工事請負契約書のコピー
・申請者の本人確認書類
・対象工事の内容に応じた性能を証明する書類

これらの内、リフォーム工事証明書と、対象工事の内容に応じた性能を証明する書類についてはリフォーム業者に準備してもらえますので、工事完了後に受け取りましょう。

・ポイント発行が完了したら、ポイント数に応じて商品交換申し込みを行う

必要書類を提出し、事務局で確認が完了したら、そのポイント数に応じて商品交換申し込みを行いましょう。

交換できる商品の詳しい内容が気になる方はこちらをご参照下さい。
https://goods.jisedai-points.jp/jjp01/jjp/viewPointTop

次世代住宅ポイントを活用して、お得に工事をしよう!

この記事では次世代住宅ポイントとは何か、工事の対象になるのはどんな工事か、実際に申請するまでの手順について詳しくお伝えしました。

この次世代住宅ポイントを活用することで、お得に工事を行うことができますよ。

ただし、ポイント交換には期限があり、予算終了までしか受け付けていないため、いつ終了するか正確なところはわかりません。

そのため、もしこれらの工事を検討しているのであれば、少しでも早く工事の依頼を行うのがおすすめですよ。

20000ポイントで貰える商品の一覧はこちら>>

お問い合せ・お申込み

電話番号:0120-923-114
営業時間:朝8時から夜8時まで(土日も平常営業)

【対応地域一覧】

【京都府】
京都市 / 向日市 / 長岡京市 / 大山崎町 / 宇治市 / 久御山町 / 八幡市 / 城陽市 / 宇治田原町 / 京田辺市 / 精華町 / 井手町 / 木津川市 / 和束町 / 笠置町 / 南山城村 / 亀岡市

【奈良県】
奈良市 / 生駒市 / 大和郡山市 / 天理市 / 生駒郡平群町 三郷町 斑鳩町 安堵町

【滋賀県】
大津市 / 草津市 / 栗東市 / 守山市 / 野洲市 / 湖南市 / 甲賀市 / 近江八幡市 / 竜王町 / 日野町

【大阪府】
高槻市 / 枚方市 / 茨木市 / 交野市 / 寝屋川市 / 守口市 / 門真市 / 大東市 / 四条畷市 / 豊中市 / 吹田市 / 摂津市 / 池田市 / 箕面市 / 豊能町 / 能勢町 / 大阪市 / 東大阪市 / 八尾市

【兵庫県】
伊丹市 / 川西市 / 尼崎市 / 宝塚市 / 西宮市 / 芦屋市

-トイレ, 水道蛇口/水栓

Copyright© 水道屋エコライフ , 2023 All Rights Reserved.